ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

VINTAGE CampStyle & 鎌倉暮らしのススメ

20代のときからキャンプを始めました。 20代のときから鎌倉生活始めました。 どちらも20年以上過ぎました(笑)なんでも奥が深いです。 鎌倉の日々の生活、車、VINTAGEなキャンプ道具 好きな趣味や嗜好を日記でブログにしていきたいと思います。 しかし、ブログの更新は大変だね(笑)

火打山・妙高山 トレッキング

   

火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング

10月10日11日の3連休前半でテン泊登山に行ってきました。


久しぶりにリアル男塾(笑)
今年は何回か登山計画を立てるも台風や天候に恵まれず、
今回どうにか火打山、妙高山の登山に向かいました。
金曜の深夜に若手集が鎌倉まで来ていただき2時頃出発。
まあ、3連休の始まりで天気もよさそうなので混むな~と、、、、、、
テン場の確保が第一なんですよね。最近のテン泊登山(笑)
高速に入って休みもなく黒姫PAまで一気に移動、
トイレ休みを入れて信濃町ICで降りて笹ヶ峰登山口へ
5時半くらい到着。案の定、同じことを考えてる人多数!!
笹ヶ峰登山口の駐車場は前日泊のテントや車で満杯。
ちょっと下った笹ヶ峰野営場の駐車場もすでに7割が埋まってる有様(驚)

おそるべし3連休。。。。。。。

着替え準備して、コンビニのおにぎりで朝食、トイレの渋滞などで
結局6時半ぐらいに登山口から出発となりました。

火打山・妙高山 トレッキング




最初の上りは木道が続きます。だらだらと上り坂。
美しい紅葉がちょうど登山口まで落ちてきています。
1000m~1500mあたりが見頃ですね
段差ストッパーがある木道に疲れ気味(笑)

火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



黒沢橋を渡ってしばらく行くと「12曲り」。。。。ここがしんどかった。。。。。
テン泊のため12キロ機材が重装備になってるので腿が上がらない(笑)
50親爺の老体にはきついです。。。。。
やがて富士見平で火打山方面の高谷池ヒュッテをめざしました。
10時前に高谷池ヒュッテテン場に到着。すでにテン場は大混雑
あと30分遅れたら場所確保できなかったかも。。。。。

火打山・妙高山 トレッキング



案の定あとから来たテント泊を予定していた方たちは場所を確保できず
余儀なく下山になった方が多数いました
テン場近くのテーブルで昼食を取り、大方の荷物は置いて火打山へ
火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



途中「天狗の庭」「雷鳥平」を抜けて火打山山頂へ到着。天気は持ちました。

火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



そこから高谷池ヒュッテに戻り夕食までまったり。
火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



ちなみにテント張るときに持ってきた水をぶちまけたのでヒュッテで水を購入
500mlの水1本300円購入してもペットボトルのごみは持ち帰りでした。
さすがに高いのでテン場近くの水場で水を確保、ただし煮沸要。2000mlほど確保しました。

火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



当初、5時くらいから外で集まって皆で夕食の予定でしたが寒い寒い!!
各自テントで夕食になりました。そんなしてるうちに夕焼けがきれい!!!

火打山・妙高山 トレッキング


夕食後はコーヒー飲んで就寝しました。


中は3時くらいから雨音が、、、、、、、、
5時に起床して朝食(棒ラーメン)その後雨の中でテント撤収
テント、、、、、ドロドロです(泣)
メンバーそろったのは7時近く(6時集合)
火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



結局軟弱チームは下山後の温泉を最優先して濃霧と雨により妙高山は断念して下山しました。

火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



下山してトイレの手洗い場で泥落とし。ある程度落として車の中に放り込んで一路、
麓の杉野沢温泉の「苗名の湯」へ
火打山・妙高山 トレッキング



温泉の後は昼食へ
「古式手打ちそば樹香」へなかなかボリュームがあって美味しかったです。
火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング


火打山・妙高山 トレッキング



信濃町ICの手前、道の駅によってから一気に上信越道・関越道・圏央道で茅ヶ崎藤沢まで3時間。
藤沢鎌倉間が1時間一番混んでました(笑)

12日は天気に恵まれ朝から機材を洗い、ウェアの選択、シュラフ・ダウンの天日干し。。。
火打山・妙高山 トレッキング



午前中はこれでつぶれました(笑)久しぶりにしんどかったですが楽しい山行でした


このブログの人気記事
昔乗った車
昔乗った車

VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その6)電気系
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その6)電気系

同じカテゴリー(食べる)の記事画像
鎌倉散歩 「蕗のとう」を食べる。
鎌倉からドライブ レストランBio-S 富士宮
この時期はコロダッチで恒例の焼きリンゴ
鎌倉の食堂 ちんや食堂
鎌倉の食堂 ラーメン つけめんKOKORO
鎌倉の食堂 ラーメン 一閑人
鎌倉のレストラン パパ・ノエル  (Papa Noel)
鎌倉のレストラン MANNA イタリア料理
鎌倉のレストラン タケルクインディチ ナポリピッツア・イタリア料理
鎌倉のレストラン ミッシェル ナカジマ
鎌倉レデンプトリスチン修道院のクッキー
同じカテゴリー(食べる)の記事
 鎌倉散歩 「蕗のとう」を食べる。 (2017-03-01 01:28)
 鎌倉からドライブ レストランBio-S 富士宮 (2016-12-20 02:13)
 この時期はコロダッチで恒例の焼きリンゴ (2016-12-01 01:54)
 鎌倉の食堂 ちんや食堂 (2016-09-30 01:47)
 鎌倉の食堂 ラーメン つけめんKOKORO (2016-09-02 01:39)
 鎌倉の食堂 ラーメン 一閑人 (2016-08-23 14:05)
 鎌倉のレストラン パパ・ノエル (Papa Noel) (2016-08-09 01:35)
 鎌倉のレストラン MANNA イタリア料理 (2016-05-04 02:07)
 鎌倉のレストラン タケルクインディチ ナポリピッツア・イタリア料理 (2016-01-17 02:46)
 鎌倉のレストラン ミッシェル ナカジマ (2015-10-29 17:22)
 鎌倉レデンプトリスチン修道院のクッキー (2015-10-16 17:27)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
火打山・妙高山 トレッキング
    コメント(0)