2017GW5月3・4・5日の立場川キャンプ場 その1日目
忙しくてUPする時間もなく(笑)
久しぶりに時間が取れたのと珍しく嫁さんが積極的だったので5月3・4・5日の2泊3日で八ヶ岳の麓、立場川キャンプ場に行ってきました。今回は忙しかったのでガソリン系の機材は使わずガス・オンリーで車に放り込み朝の5時に鎌倉を出発。若干忘れ物もあり(笑)
このGWは混んでましたね~3日の朝6時には中央高速は25キロの渋滞(八王子JC相模湖から大月手前まで)都内から来る人は大変だったのでは。
わたしは鎌倉⇒大磯⇒秦野IC⇒御殿場⇒河口湖⇒一宮御坂IC⇒諏訪南⇒立場川キャンプ場、8時には到着。結構スムーズに来ました。

それから場所を確保してテントの組み立てテーブルや焚火台をセットして。


まずは11時ごろに「たてしな自由農園」で野菜関連の買い出し


ここのクリームチーズは嫁さんのお気に入り、確かにおいしい。ちなみに長門牧場のもの。最近パッケージが変わったようですね。ここでは高原レタスや春先だったのでタラの芽や山菜やシイタケやマイタケ買っててんぷらにしました。


続いて諏訪南IC近くの蕎麦屋信州そば処「山の恵」で昼食、ここは安くておいしい。モリが600円2:8の蕎麦です。もし10割蕎麦が食べたければ向かいの蕎麦屋手打ちそば 一八 (てうちそば ひとは) へ、ちょっとここは高いけど拘る方はどうぞ。

スーパーに買い出し。ここが素晴らしいのは24時間営業。何かが足りない場合はすぐ買いに行ける。しかし、その時はいつも飲んでいて買いに行けたためしはありませんが(爆)
と、いつもこのルーティン。実際、立場川キャンプ場から上記3軒は10分以内にある素晴らしさ(笑)
帰ってきてから一旦コーヒータイムその後自由に昼寝や読書を。





夕食は焼肉と天ぷらをいただきました。
二日目につづく
久しぶりに時間が取れたのと珍しく嫁さんが積極的だったので5月3・4・5日の2泊3日で八ヶ岳の麓、立場川キャンプ場に行ってきました。今回は忙しかったのでガソリン系の機材は使わずガス・オンリーで車に放り込み朝の5時に鎌倉を出発。若干忘れ物もあり(笑)
このGWは混んでましたね~3日の朝6時には中央高速は25キロの渋滞(八王子JC相模湖から大月手前まで)都内から来る人は大変だったのでは。
わたしは鎌倉⇒大磯⇒秦野IC⇒御殿場⇒河口湖⇒一宮御坂IC⇒諏訪南⇒立場川キャンプ場、8時には到着。結構スムーズに来ました。

それから場所を確保してテントの組み立てテーブルや焚火台をセットして。


まずは11時ごろに「たてしな自由農園」で野菜関連の買い出し


ここのクリームチーズは嫁さんのお気に入り、確かにおいしい。ちなみに長門牧場のもの。最近パッケージが変わったようですね。ここでは高原レタスや春先だったのでタラの芽や山菜やシイタケやマイタケ買っててんぷらにしました。

続いて諏訪南IC近くの蕎麦屋信州そば処「山の恵」で昼食、ここは安くておいしい。モリが600円2:8の蕎麦です。もし10割蕎麦が食べたければ向かいの蕎麦屋手打ちそば 一八 (てうちそば ひとは) へ、ちょっとここは高いけど拘る方はどうぞ。

スーパーに買い出し。ここが素晴らしいのは24時間営業。何かが足りない場合はすぐ買いに行ける。しかし、その時はいつも飲んでいて買いに行けたためしはありませんが(爆)
と、いつもこのルーティン。実際、立場川キャンプ場から上記3軒は10分以内にある素晴らしさ(笑)
帰ってきてから一旦コーヒータイムその後自由に昼寝や読書を。





夕食は焼肉と天ぷらをいただきました。
二日目につづく
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その6)電気系
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その5)燃料系
GWはポートランドに行ってVintageShopに行きました(3)
キャンプじゃないよ~OMMに参加しました。
GWはポートランドのアウトドアショップ行ってきました(その2)
GWはポートランドへ行ってきました(その1)
Morgan4/4 ついにクラッチ交換&備忘録
”VOLVO 240 掲示板”の残影(16)
”VOLVO 240 掲示板”の残影(15)
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その5)車検
ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③
ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN
”VOLVO 240 掲示板”の残影(14)
今年の夏休みは西表島
”VOLVO 240 掲示板”の残影(13)
浩庵キャンプ場
”VOLVO 240 掲示板”の残影(12)
ブログを始めて3年経過しました
鎌倉に似合うバイクを探して プジョーヴォーグSP燃料だだ漏れ事件
世田谷ベースのC105と同じ エンジン組立中www 続き~
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その5)燃料系
GWはポートランドに行ってVintageShopに行きました(3)
キャンプじゃないよ~OMMに参加しました。
GWはポートランドのアウトドアショップ行ってきました(その2)
GWはポートランドへ行ってきました(その1)
Morgan4/4 ついにクラッチ交換&備忘録
”VOLVO 240 掲示板”の残影(16)
”VOLVO 240 掲示板”の残影(15)
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その5)車検
ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③
ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN
”VOLVO 240 掲示板”の残影(14)
今年の夏休みは西表島
”VOLVO 240 掲示板”の残影(13)
浩庵キャンプ場
”VOLVO 240 掲示板”の残影(12)
ブログを始めて3年経過しました
鎌倉に似合うバイクを探して プジョーヴォーグSP燃料だだ漏れ事件
世田谷ベースのC105と同じ エンジン組立中www 続き~