2018 元旦のSnowPeak Headquarters
遅ればせながら
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
恒例といいますか新年は嫁の実家の新潟三条近くに帰省してるのでSnowPeak Headquartersまで新年のドライブ。去年は雪が無く拍子抜けしましたが今年は通年通り雪が有り初売りの状況をレポートしますね。

ちゃんと雪が有りました(笑)今年はもっと雪があると思いましたが年末に降った雪はある程度解けたみたいですね
去年の記事
正面玄関

子供たちが書いた書初めが張られています

元旦の初日はお雑煮が振る舞われます。

薄いお餅を使っています。お兄さん、ご苦労様です。今年は少し余ったみたい。

初売りはこんな感じ。

相変わらず、大したお得感がありません(爆)

見ていただくとわかりますが。。。。。こんな感じです(笑)

3000円に一回くじが引けます。雪峰の銀だるま大4個中40個小40個これがなかなか当たらない

雪峰のレインボーの限定品がありました。

久保田とコラボの日本酒・雪峰 いい酒だと思いますが新潟は酒どころだから同じ金額払うなら良い奴いっぱいあるのでスノピ信者の方には受けるのでは。。。いかがでしょうか?ネタとしては良いと思います。新潟のテレビ番組で地元フレンチレストラン野外の料理企画でスノピのタープや椅子テーブル使って料理を出して、そのお酒にこのお酒使ってました。久保田、スノピ、地元フレンチの地産地消コンセプトでした。ムーブメント動かそうとする気概はある意味えらいな~と思いました。その番組スノピのこと一言もだしていなかったので。。。

子供たちに書初めをする場所を提供しています。書いたら入り口に張ってくれるみたい。

あまり今はやらないのでしょうか?冬休みの宿題に子供の頃、親父に何回も書き直しの指導を受けたっけ。

今年は若干少なめ。寒波を恐れて少なくなったのでしょうか?
ここに来る人は熱烈なファンの方たちで常連さんが多いようです。スノピのカードが黒かったりしてましたから、t私のような冷やかしとは違います(笑)

たぶんこれはスノーピークさんのレンタルかな?

先日紹介したトレーラーの奴。
春になったらグランピングの延長で貸し出すみたいですよ。お兄さんが言ってました。

話した雑煮の兄さんは10月に設置したそうですが「忙しくってね~」結構ゆるい感じ(笑)テスト的にやってる感じでした。年内?まだ準備ができていなかったようです。たぶん冬はやらないって感じでした。冬はちょっとしんどいような。春になったらやるようなかんじでした。


三条から来るとこのたてものが最初に目に入ります。以外にデザインいいですよ
私は今回ブラックのポール240cmを2本とコーヒードリッパー買いました。後日写真を上げます(笑)
今年もよろしくお願いします。ではキャンプで逢いましょう!!!
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
恒例といいますか新年は嫁の実家の新潟三条近くに帰省してるのでSnowPeak Headquartersまで新年のドライブ。去年は雪が無く拍子抜けしましたが今年は通年通り雪が有り初売りの状況をレポートしますね。

ちゃんと雪が有りました(笑)今年はもっと雪があると思いましたが年末に降った雪はある程度解けたみたいですね
去年の記事
2017/01/03
新年あけましておめでとうございます。毎度のつまらない記事にアクセスいただき大変感謝しております本年もよろしくお願いいたします。↓↓↓ランキングに参加してます。クリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓にほんブログ村年始一発目の記事ですが年末に少々書きました、年末年始は嫁の実家の新潟…
正面玄関

子供たちが書いた書初めが張られています

元旦の初日はお雑煮が振る舞われます。

薄いお餅を使っています。お兄さん、ご苦労様です。今年は少し余ったみたい。

初売りはこんな感じ。

相変わらず、大したお得感がありません(爆)

見ていただくとわかりますが。。。。。こんな感じです(笑)

3000円に一回くじが引けます。雪峰の銀だるま大4個中40個小40個これがなかなか当たらない

雪峰のレインボーの限定品がありました。

久保田とコラボの日本酒・雪峰 いい酒だと思いますが新潟は酒どころだから同じ金額払うなら良い奴いっぱいあるのでスノピ信者の方には受けるのでは。。。いかがでしょうか?ネタとしては良いと思います。新潟のテレビ番組で地元フレンチレストラン野外の料理企画でスノピのタープや椅子テーブル使って料理を出して、そのお酒にこのお酒使ってました。久保田、スノピ、地元フレンチの地産地消コンセプトでした。ムーブメント動かそうとする気概はある意味えらいな~と思いました。その番組スノピのこと一言もだしていなかったので。。。

子供たちに書初めをする場所を提供しています。書いたら入り口に張ってくれるみたい。

あまり今はやらないのでしょうか?冬休みの宿題に子供の頃、親父に何回も書き直しの指導を受けたっけ。

今年は若干少なめ。寒波を恐れて少なくなったのでしょうか?
ここに来る人は熱烈なファンの方たちで常連さんが多いようです。スノピのカードが黒かったりしてましたから、t私のような冷やかしとは違います(笑)

たぶんこれはスノーピークさんのレンタルかな?

先日紹介したトレーラーの奴。
2017/11/16
昨日久しぶりに幕張メッセに行ってきました~なぜ幕張くんだりに(笑)INTER BEEって知ってますか?ふつう関係なきゃ知りませんよね。じゃあSnow Peak MOBILEって知ってます?簡単ですが、INTER BEEの説明です。■名称:Inter BEE 2017■会期:11月15日(水)~11月17日(金)■会場:幕張メッセ■主催:一般…
春になったらグランピングの延長で貸し出すみたいですよ。お兄さんが言ってました。

話した雑煮の兄さんは10月に設置したそうですが「忙しくってね~」結構ゆるい感じ(笑)テスト的にやってる感じでした。年内?まだ準備ができていなかったようです。たぶん冬はやらないって感じでした。冬はちょっとしんどいような。春になったらやるようなかんじでした。


三条から来るとこのたてものが最初に目に入ります。以外にデザインいいですよ
私は今回ブラックのポール240cmを2本とコーヒードリッパー買いました。後日写真を上げます(笑)
今年もよろしくお願いします。ではキャンプで逢いましょう!!!
キャンプじゃないよ~OMMに参加しました。
ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③
ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN
ちょっと驚いた Goal Zero LIGHTHOUSE micro
ビンテージ コールマン キャンプオーブン
浩庵キャンプ場
久しぶりにランタン・ストーブのメンテ
ブログを始めて3年経過しました
ビンテージ 魔法瓶 スタンレーとアラジンとサーモス
絶好の干し日和 モンベル スーパータフバッグ
薪ストーブ(竹材燃やしに)三浦のキャンプ
パーフェクションNo1690の火入れ
ビンテージ ストーブ パーフェクションNo.1690 レストア
Snow Peak さん意外なところで。。。。。Snow Peak MOBILE
バイヤーのコットBYER MAINE HERITAGE COT ヘリテイジコット
秋の夜長に「BE-PALアウトドア・ブックレット」
桧枝岐村 七入(オート)キャンプ場
昭島(モリパーク)アウトドアヴィレッジ
立場川キャンプの怖い話【閲覧注意】(笑)
アメリカでビンテージ漁り(笑)
ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③
ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN
ちょっと驚いた Goal Zero LIGHTHOUSE micro
ビンテージ コールマン キャンプオーブン
浩庵キャンプ場
久しぶりにランタン・ストーブのメンテ
ブログを始めて3年経過しました
ビンテージ 魔法瓶 スタンレーとアラジンとサーモス
絶好の干し日和 モンベル スーパータフバッグ
薪ストーブ(竹材燃やしに)三浦のキャンプ
パーフェクションNo1690の火入れ
ビンテージ ストーブ パーフェクションNo.1690 レストア
Snow Peak さん意外なところで。。。。。Snow Peak MOBILE
バイヤーのコットBYER MAINE HERITAGE COT ヘリテイジコット
秋の夜長に「BE-PALアウトドア・ブックレット」
桧枝岐村 七入(オート)キャンプ場
昭島(モリパーク)アウトドアヴィレッジ
立場川キャンプの怖い話【閲覧注意】(笑)
アメリカでビンテージ漁り(笑)
この記事へのコメント
明けましておめでとう御座います~!
今年もよろしくお願いしますw。
スノピ本社は行った事が無いので一度行ってみたいんですよね。
そして、初売りのお得感が無いってのはちょっと残念な感じですね(笑)
今年もよろしくお願いしますw。
スノピ本社は行った事が無いので一度行ってみたいんですよね。
そして、初売りのお得感が無いってのはちょっと残念な感じですね(笑)
taku-cさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
キャンプフィールドは中々いいですよー
是非一度行ってみては。
初売りセールは毎度毎度のお得感なし(笑)
直販で大幅ディスカウントすると契約上、大幅ディスカウントを許してない代理店さんに示しが付かないのでやらないでしょうね。わかっているのですがね。新年ぐらい良いんじゃないと思うのですが(笑)
お金持ちがバンバン買ってるようなので問題なしと(笑)
今年もお互いキャンプを楽しみましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
キャンプフィールドは中々いいですよー
是非一度行ってみては。
初売りセールは毎度毎度のお得感なし(笑)
直販で大幅ディスカウントすると契約上、大幅ディスカウントを許してない代理店さんに示しが付かないのでやらないでしょうね。わかっているのですがね。新年ぐらい良いんじゃないと思うのですが(笑)
お金持ちがバンバン買ってるようなので問題なしと(笑)
今年もお互いキャンプを楽しみましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
HQ、一度は行ってみたいと思いつつ、ブヨがほぼ一年中出るというウワサにビビり、未だ叶わずです。
彼女が虫刺されに弱く、腫れが酷く、とんでもなく長引くんですよ。(^-^;;;
やっぱり雪の時期に行くしかないんですかね?(笑)
今年もよろしくお願い致します。
HQ、一度は行ってみたいと思いつつ、ブヨがほぼ一年中出るというウワサにビビり、未だ叶わずです。
彼女が虫刺されに弱く、腫れが酷く、とんでもなく長引くんですよ。(^-^;;;
やっぱり雪の時期に行くしかないんですかね?(笑)
今年もよろしくお願い致します。
音丸さん
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
HQは蚋が一年中でるのですか?たぶん通常の発生時期は3月から9月ですから寒ければでなくなるので10月の後半なら大丈夫では・・・・?
虫刺されに弱い方いますよね。一部化膿しましたが私は七入キャンプ場は5月のゴールデンウィークあけに行って散々刺されて大変でした。とにかく肌は出さないに限ります。
HQはキャンプ道具作る会社が作ったフィールドなので結構いい感じです。でも最近は混むようなのでシーズンは避けて雪の降る直前ぐらいが一番いいかもしれませんね。なかなかの景色だと思います。
ぜひ一度行ってみてください。
PS、新潟行ったらラーメンも是非。
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
HQは蚋が一年中でるのですか?たぶん通常の発生時期は3月から9月ですから寒ければでなくなるので10月の後半なら大丈夫では・・・・?
虫刺されに弱い方いますよね。一部化膿しましたが私は七入キャンプ場は5月のゴールデンウィークあけに行って散々刺されて大変でした。とにかく肌は出さないに限ります。
HQはキャンプ道具作る会社が作ったフィールドなので結構いい感じです。でも最近は混むようなのでシーズンは避けて雪の降る直前ぐらいが一番いいかもしれませんね。なかなかの景色だと思います。
ぜひ一度行ってみてください。
PS、新潟行ったらラーメンも是非。