ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

VINTAGE CampStyle & 鎌倉暮らしのススメ

20代のときからキャンプを始めました。 20代のときから鎌倉生活始めました。 どちらも20年以上過ぎました(笑)なんでも奥が深いです。 鎌倉の日々の生活、車、VINTAGEなキャンプ道具 好きな趣味や嗜好を日記でブログにしていきたいと思います。 しかし、ブログの更新は大変だね(笑)

ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア

   

久しぶりの投稿(笑)なかなか時間が取れません。
去年から、石油ストーブのレストアに凝っていてストーブネタ。
備忘録も兼ねてUPしときます。

皆さん、キャンプストーブ(秋~冬キャン用)どうされていますか?
私は紆余曲折してますね(笑)複数の台数を持っています。
直したのはトヨトミRB-2レインボーストーブ。

レストアの話に行く前にこの手のストーブの話を・・・・・・・・・!

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓

にほんブログ村



最近スノーピークさんがトヨトミとコラボした石油ストーブがこれ
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


即日完売でしたね。すごっ!!!
スノーピークさん商売うまいね。ちゃんとニーズは拾ってる。値段高いけど(笑)

現在のキャンパーさんが普通にストーブ探すとしたら
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


トヨトミレインボーかフジカハイペットなんでしょう。
実際フジカのハイペットは海外輸出がメインで対抗品として韓国でコピー品が出回っていますので選択肢は結構あります。
あまり拘らなければキャンプで使うのがメインであれば韓国のでも十分です。
わたしの感想ですがレインボーよりフジカ系のほうが火力は強いです。(ようは暖かい)レインボーは正直見た目重視ですね。

その他キャンプ用に使えるVINTAGEストーブとしては
1、アラジンブルーフレーム(現行品あり)
2、バーラーストーブ&クッキングストーブ(現行品なし)
3、パーフェクションストーブ(現行品なし)

等があります。こちらに関しては時間があるときに記事にしたいと思います。

さて、、、、、、火力がなくとも見た目のレインボーいいですね。
復活したRB-25系は丸くなりすぎてあまり食指が動かず。
現行品のRB-25系より旧型のRB-2型の方が断然デザインは武骨でいい。
ちなみにRB-2で一番希少価値があるのは白いこのタイプ(取っ手がピンク)
ヤフオクではえらく高額で私には縁がない(笑)
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


<中古販売の桜工務店さんから画像>

まあ、白に対する特別思いもないので通常モデルの茶色をヤフオクで落札
いわゆるジャンク品5000円だったかな。

ネットで製品情報をたどってみると分解図がありました。
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


芯の高さに関しての注意書き
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


そして図を参考にバラして磨いて組み立てなおして(笑)
さほど難しくないです。
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


きたなーい。さすがジャンク品
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


汚さにめげちゃいけません(笑)
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア


それぞれのパーツを磨きました。先ほどの図に従って組立しなおします。
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア



綺麗に復活。十分でしょ!!

ちなみに底板がないのでホームセンターに行ってゴムの足をネジ止めします。
こんな感じ。
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア



キャンプ場だと下が土なのでゴム足の方がメンテし易いのでこれでOK。
しかし本当に使うのか?キャンプ場で(笑)

参考になりましたか?RB-2がお気に入りの人は是非トライして下さいね!!





このブログの人気記事
昔乗った車
昔乗った車

VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その6)電気系
VOLVO 240 ワゴン 修理備忘録(その6)電気系

同じカテゴリー(Camping)の記事画像
キャンプじゃないよ~OMMに参加しました。
ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③
ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN
ちょっと驚いた Goal Zero LIGHTHOUSE micro
ビンテージ コールマン キャンプオーブン
浩庵キャンプ場
久しぶりにランタン・ストーブのメンテ
ブログを始めて3年経過しました
ビンテージ 魔法瓶 スタンレーとアラジンとサーモス
絶好の干し日和 モンベル スーパータフバッグ
薪ストーブ(竹材燃やしに)三浦のキャンプ
2018 元旦のSnowPeak Headquarters
パーフェクションNo1690の火入れ
ビンテージ ストーブ パーフェクションNo.1690    レストア
Snow Peak さん意外なところで。。。。。Snow Peak MOBILE
バイヤーのコットBYER MAINE HERITAGE COT ヘリテイジコット
秋の夜長に「BE-PALアウトドア・ブックレット」
桧枝岐村 七入(オート)キャンプ場
昭島(モリパーク)アウトドアヴィレッジ
立場川キャンプの怖い話【閲覧注意】(笑)
同じカテゴリー(Camping)の記事
 キャンプじゃないよ~OMMに参加しました。 (2019-07-16 02:10)
 ビンテージ コールマン 500 スピードマスター レストア日記③ (2019-02-11 02:02)
 ビンテージ 水筒 グランテトラとLAKEN (2018-11-30 01:50)
 ちょっと驚いた Goal Zero LIGHTHOUSE micro (2018-07-29 03:46)
 ビンテージ コールマン キャンプオーブン (2018-07-27 01:26)
 浩庵キャンプ場 (2018-07-25 01:26)
 久しぶりにランタン・ストーブのメンテ (2018-07-10 01:32)
 ブログを始めて3年経過しました (2018-06-21 02:45)
 ビンテージ 魔法瓶 スタンレーとアラジンとサーモス (2018-06-18 20:03)
 絶好の干し日和 モンベル スーパータフバッグ (2018-06-04 08:56)
 薪ストーブ(竹材燃やしに)三浦のキャンプ (2018-01-23 12:58)
 2018 元旦のSnowPeak Headquarters (2018-01-07 02:49)
 パーフェクションNo1690の火入れ (2017-12-02 22:48)
 ビンテージ ストーブ パーフェクションNo.1690    レストア (2017-11-26 09:55)
 Snow Peak さん意外なところで。。。。。Snow Peak MOBILE (2017-11-16 13:06)
 バイヤーのコットBYER MAINE HERITAGE COT ヘリテイジコット (2017-11-06 02:09)
 秋の夜長に「BE-PALアウトドア・ブックレット」 (2017-10-28 01:22)
 桧枝岐村 七入(オート)キャンプ場 (2017-10-02 19:34)
 昭島(モリパーク)アウトドアヴィレッジ (2017-09-08 12:37)
 立場川キャンプの怖い話【閲覧注意】(笑) (2017-08-19 03:28)



この記事へのコメント
今冬はトヨトミ レインボー購入したいと思っています(=^・^=)
予算もあるのでできるだけ安く…
ヤフオクなどで購入したときはこのページ参考にさせていただきたいと思っています(=^・^=)
室内で使うですが、何よりもクリスマスっぽい明かりが好きになりました(=^・^=)
クリスマスまでには手に入れたいです根が
マハーケイマ
2019年11月30日 11:23
マハーケイマさん
リプライ遅れてすいません。完璧に見落としてました。
クリスマスまでに手に入れましたか?
入手出来てるといいですね!!
アクセスありがとうございました。

WindyLadyWindyLady
2020年01月23日 13:25
こんにちは!自分も旧型のレインボーストーブがあるんですが、足のゴムを参考に真似してみようと思うのですが…ゴム製の足をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?色々と種類があり、どれを購入すれば良いかわかりません…汗。
よろしくお願いします。
まさやん
2022年09月17日 06:06
マヤさん
こんにちは。

ここ数年まともなメンテナンスしていませんが
ブログにお越しいただきありがとうございます。

質問の件ですがレインボーの足の部分の横幅の直径の丸形のゴムです。
ピッタリか多少大きかったか大体同じ程度大きさを売り場で選んだかと思います。
ホームセンターのゴム製品、もしくは家具の足のゴム製品を売っている
ところにあります。
高さ1.5センチ程度でしょうか?
すいません現物は実家の倉庫においてあるので確認できませんがその程度だと思いました。
上から見ると円形の丸形横から見ると形は逆の台形のような形をしています。
レインボーの足の穴から直接ゴムにねじ止めしています。
これでわかりましたか?
無事取り付けられることを祈っております。

WindyLadyWindyLady
2022年09月18日 17:42
ありがとうございます!
早速、本日ホームセンターで購入してきました!ネジは別売りのを購入しました。袋ナットも購入して無事に装置できました!詳しく教えていただきありがとうございます。
ついでに芯も交換しました。
難しいかなぁと思いましたが交換も15分程で完了しました。35年前のストーブですがこれからも大事に使用していきたいと思います。
まさやん
2022年09月24日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ビンテージ ストーブ トヨトミ レインボーRB-2 レストア
    コメント(5)